- 2018年2月 1日
- [国際事務局発表ニュース]
- 国・地域:トルコ
- トピック:
© Private
アムネスティ・トルコ支部の支部長と事務局長ら人権活動家11人の裁判が1月31日、再開された。
信念と情熱で人権擁護に関わってきた11人は、根も葉もないテロ容疑で起訴された。有罪になれば、最高15年間の刑を受ける。
支部長のタネル・クルチさんは、いまだ保釈も認めらず、8カ月近く勾留されている。同国の司法制度の問題と人権擁護者に対する政府の容赦ない攻撃を物語る。
裁判所は、今回の審理で11人全員に無罪罪判決を下すべきである。司法の茶番に幕をおろし、クルチさんを家族と仕事に戻す時である。
11人の無罪放免を求める活動の参加者は、194カ国、100万人を突破した。
アムネスティ日本国際ニュース
2018年1月30日
関連ニュースリリース
- 2023年6月21日 [国際事務局発表ニュース]
トルコ:アムネスティ・トルコ名誉理事長ら人権活動家4人に無罪 - 2023年5月16日 [国際事務局発表ニュース]
トルコ:震災後の対応で軽視される障がい者 - 2022年10月21日 [国際事務局発表ニュース]
トルコ:偽情報禁止法 オンラインの表現の自由に暗雲 - 2021年12月 6日 [ブログ]
トルコ:起訴されたLGBTIサークルメンバー 無罪放免が決定 - 2021年3月26日 [国際事務局発表ニュース]
トルコ:女性への暴力防止条約から離脱 同性愛者を槍玉にして