- 2017年7月14日
- [国際事務局発表ニュース]
- 国・地域:中国
- トピック:危機にある個人
ノーベル平和賞を受けた劉暁波(Liu Xiaobo)さんが、逝去した。
人権の巨人を失ったことは、深い悲しみである。劉暁波さんは、知性豊かな信念の人であり、ウィットに富み、そして、何よりも思いやりにあふれていた。
彼は何十年にもわたり、中国における人権と基本的自由の促進のために、粘り強く闘ってきた。発言を封じようとする中国政府からは、執拗で、しばしば残忍な攻撃を受けたが、決して屈することはなかった。長年にわたる抑圧、迫害、投獄に対して、信念を曲げることなく闘ったのだ。
今は亡き劉暁波さんが守ろうとしてきたものは、今も厳しい状況にある。彼に対する最大の手向けは、中国における人権のために不断の闘いを続けることであり、彼の功績を決して忘れないことだ。中国でも世界でも何百万という人びとが、国家の弾圧を前に、自由と正義のために立ち上がってきた。彼らにとって、劉暁波さんの存在は大きな勇気と励ましであった。
計り知れない心の痛手を受けている妻の劉霞(Liu Xia)さんと家族に連帯の意を表したい。劉霞さんは当局によって自宅軟禁に置かれ、監視を受けている。全力を尽くして、彼女に対する迫害を終わらせなければならない。
アムネスティ国際ニュース
2017年7月13日
関連ニュースリリース
- 2024年11月29日 [国際事務局発表ニュース]
中国:香港で民主派45人に実刑 司法の弾圧 - 2024年6月15日 [国際事務局発表ニュース]
中国:香港で国歌に背を向けて逮捕 表現の自由の侵害 - 2024年6月11日 [国際事務局発表ニュース]
中国:越境弾圧 留学生への監視・嫌がらせ - 2024年3月29日 [国際事務局発表ニュース]
中国:香港で国家安全維持条例が成立 人権の脅威に - 2023年12月26日 [国際事務局発表ニュース]
中国:香港 亡命中の元民主派活動家ら5人に懸賞金