- 2015年10月 2日
- [国際事務局発表ニュース]
- 国・地域:中国
- トピック:危機にある個人
アムネスティ・インターナショナルは中国政府に対し、昨年の香港デモを支持したとして拘束した活動家8人をただちに釈放するよう求める。
蘇昌蘭(Su Changlan)さん、陳啓棠(Chen Qitang)さん、王默(Wang Mo)さん、謝文飛(Xie Wenfei)さん、張聖雨(Zhang Shengyu)さんの5人は、国家転覆扇動の容疑で逮捕された。孫峰(Sun Feng)さんは、同じ罪で起訴されている。国家転覆扇動の罪で有罪となれば、最高15年の刑を受ける。
あと2人、紀斯尊(Ji Sizun)さんと葉曉铮(Ye Xiaozheng)さんは、論争と諍いを引き起こした罪で最高5年の実刑を受ける可能性がある。また紀斯尊さんは、公共の場所で人を集めて秩序を乱した罪にも問われており、これだけで最高5年の刑を受ける可能性がある。
活動家らの起訴は、国が表現の自由を無視している現れで、香港にとって悪い兆候だ。
活動家らがとった行動は、香港の民主化を求めるデモを支持して、ネットにメッセージや写真を流したり、支持する文言を書いた横断幕を公共の場所で掲げたりしたことだった。8人は、それだけで逮捕されたり、起訴されたりしてきた。
8人のうち7人は、中国南部で活動する人たちだ。拘束を解かないのは、香港に近い同地域の人たちの活動を抑圧しようする意図が透けて見える。
中国当局は、表現の自由という当たり前の権利を行使して拘束されているこれらの人たちへの容疑を、ただちに取り下げ、釈放すべきである。
当局は昨年9月から11月にかけて、全土規模でも人権活動家たちの摘発を行い、香港民主化デモを支持したとして活動家100人以上を拘束した。
この弾圧は、2012年11月の習政権誕生以来、最大規模だった。
活動家8人の背景(敬称略)
- 蘇昌蘭:女性人権活動家。香港の民主化デモの写真をソーシャルメディアに投稿した。
- 陳啓棠:蘇昌蘭の友人。人権と香港民主化デモを支持する記事を掲載した。
- 紀斯尊:弁護士の活動家。香港民主化運動支持者であることを公言している。
- 孫峰:民主化運動の活動家。北京の中央政府に出向き、香港の選挙改革提案を提出しようとしていた。
- 王默、謝文飛:「自由はお金では買えない。自由のために闘う香港を支持」と書いた横断幕を公道に掲げた。
- 張聖雨:公道で「香港民主化支持」というプラカードを掲げた。
- 葉曉铮:「市民が政府を恐れるとき、そこは独裁」とプリントしたTシャツを着て自撮りした写真をネットに掲載し、香港民主化運動の支持を訴えた。
アムネスティ国際ニュース
2015年9月28日
関連ニュースリリース
- 2024年11月29日 [国際事務局発表ニュース]
中国:香港で民主派45人に実刑 司法の弾圧 - 2024年6月15日 [国際事務局発表ニュース]
中国:香港で国歌に背を向けて逮捕 表現の自由の侵害 - 2024年6月11日 [国際事務局発表ニュース]
中国:越境弾圧 留学生への監視・嫌がらせ - 2024年3月29日 [国際事務局発表ニュース]
中国:香港で国家安全維持条例が成立 人権の脅威に - 2023年12月26日 [国際事務局発表ニュース]
中国:香港 亡命中の元民主派活動家ら5人に懸賞金