- 2015年4月14日
- [国際事務局発表ニュース]
- 国・地域:中国
- トピック:女性の権利
逮捕・拘束されていた5人の女性たち
女性人権活動家5人が4月13日に釈放されたが、容疑者扱いもやめるべきである。
5人は韋婷婷(Wei Tingting)さん、王曼(Wang Man)さん、武嵘嵘(Wu Rongrong)さん、李婷婷(Li Tingting)さん、鄭楚然(Zheng Churan)さんで、中国婦女権利行動組のメンバーだ。国際女性デーに合わせ女性に対するセクハラに反対するキャンペーンを企画して3月7日、逮捕・拘束されていた。
5人を釈放したことは歓迎したい。ただし、容疑者扱いをやめ自由の制限を取り払うべきである。
女性たちは、中国婦女権利行動組のメンバーである。イベント用に「セクハラをなくして、安全な社会を」や「行け警察、セクハラした者を捕まえろ!」と印刷したステッカーを用意し、国際女性デーに配布する予定であった。
女性たちは、「騒乱挑発罪」の容疑で拘束された。この罪で有罪になると最高5年の刑を下される。後に警察は、検察に対して、罪が軽い「公共秩序騒乱」容疑に変えるように勧めた。
中国法では、処分保留で釈放された被疑者は、それ以上違法行為をしなければ当初の嫌疑は晴れるが、その後も警察の厳しい監視がつくことが多い。
女性活動家は、脅迫や拘束のリスクを負うことなく、人権促進のため、自由に運動できるべきである。しかし現実には、組織的に監視され、圧力を受けている。
アムネスティ国際ニュース
2015年4月13日
関連ニュースリリース
- 2024年11月29日 [国際事務局発表ニュース]
中国:香港で民主派45人に実刑 司法の弾圧 - 2024年6月15日 [国際事務局発表ニュース]
中国:香港で国歌に背を向けて逮捕 表現の自由の侵害 - 2024年6月11日 [国際事務局発表ニュース]
中国:越境弾圧 留学生への監視・嫌がらせ - 2024年3月29日 [国際事務局発表ニュース]
中国:香港で国家安全維持条例が成立 人権の脅威に - 2023年12月26日 [国際事務局発表ニュース]
中国:香港 亡命中の元民主派活動家ら5人に懸賞金