- 2011年7月28日
- [国際事務局発表ニュース]
- 国・地域:ノルウェー
- トピック:
アムネスティ・インターナショナルは、このたびの悲劇的な出来事の被害者とその家族への哀悼の意を表する。
2011年7月22日にノルウェーで起きた爆撃と乱射によって、70名以上の命が奪われた。これをうけ、アムネスティはノルウェーの人びととの連帯を表明する。
平和的に意見を表明することができる、寛容で多様な社会をめざすアムネスティの300万人のサポーターの心は、ノルウェーの人びとともにある。
人の命を軽視した実行犯の残忍な行動は、世界中の人びとと国際社会を震撼させた。
今は国家が試されている時期である。しかし私たちは、ノルウェー当局が人権侵害の被害者やその家族を尊重し、責任を問われるべき者が公正な手続きによって法の裁きを受けるであろうと確信している。
アムネスティ・インターナショナル公式声明
2011年7月26日
関連ニュースリリース
- 2020年6月26日 [国際事務局発表ニュース]
ノルウェー:感染者接触追跡アプリ利用停止 賢明な決断 - 2016年3月24日 [国際事務局発表ニュース]
ノルウェー:トランスジェンダーの権利に歴史的快挙なるか - 2015年4月18日 [国際事務局発表ニュース]
ノルウェー:トランスジェンダーの権利に光明 - 2012年10月31日 [国際事務局発表ニュース]
ノルウェー:アムネスティへ3000万ドル以上の寄金