- 2011年3月15日
- 国・地域:中国
- トピック:先住民族/少数民族
報じられるところによると、38歳の元歴史教師ツルスンジャン・ヘジムは2009年7月、新彊ウイグル自治区ウルムチ市内において、平和的な群衆に対し警察が厳しい取締りを行い暴動化した事件の後、まもなく拘禁された。
ツルスンジャン・ヘジムの罪状は一度も家族に伝えられず、彼の所在は不明のままである。政府は彼を拘禁した理由について、公的に説明していない。
「この裁判は、中国国内で自分たちの見解を平和的に表現するウイグル人を迫害しようと秘密裏に活動してきた中国政府の手法特有のものです」とアムネスティのアジア太平洋副部長キャサリン・バーバーは語った。
「もしヘジムさんに明らかな犯罪の容疑があるなら、中国政府はしかるべき訴訟手続きをもって彼を裁判にかけるべきでです。そうでなければ、政府はただちに彼を解放しなければなりません」と続けた。
ツルスンジャン・ヘジムは、2009年7月5日の暴動の後まもなく閉鎖されるまで、ウイグル語の人気ウェブサイト「オークハン」(Orkhun)を運営していた。
オークハンでは、ウイグルの歴史や文化に関する学術記事をおもに取り上げており、ウイグルの知識人や学生のための重要な情報源となっていた。
ヘジムの家族は彼への判決を知るには知ったが、判決はアクス地方裁判所が2010年7月に下していたにも関わらず、それが広く知られるようになったのはごく最近のことである。
「こうした秘密裁判は、中国国内で暮らすウイグルの知識人や作家たちの間で恐怖心が広がる原因となっています。中国では、ウイグルの文化や歴史について話したり、関連記事をインターネット上に投稿したり、平和的な政治活動を宣伝したりといった理由で政府が人びとを秘密裁判にかけ、拘禁してきたからです」とキャサリン・バーバーは語った。
2009年7月におきた暴動をきっかけに、一連の知識人や学者たちが攻撃目標とされてきた。
ウイグル人記者でありウェブサイト編集者であるハイラト・ニヤズは、ウルムチで起きた7月抗議行動に先駆けて書いた小論文、そして香港の記者から受けたインタビューが「国家の安全を脅かした」罪に当たるとされ、所在が明かされないまま、15年の禁固刑に服している。彼が政府の「バイリンガル教育」政策を批判したとされるインタビューも、罪状に含まれている。
「ディヤリム」(Diyarim)と呼ばれるウイグルのウェブサイト編集者であったディルシャト・パエルハトは、昨年7月、「国家の安全を脅かした」罪で5年の禁固刑に処された。
ウイグル語ウェブサイトを運営する別の男性二人も、同じく「国家の安全を脅かした」罪の容疑で同じ日に裁判にかけられ、有罪判決を受けた。
「サルキン」(Salkin)というサイトの管理者であるヌレリは5年の禁固刑を、「シャブナム」(Shabnam)というサイトを運営していたニジャト・アザトは8年の禁固刑を言い渡された。
拘束されているウイグル人たちの家族や弁護士に対する情報の遮断と脅迫が意味するものは、法的な訴訟手続きと拘束に関する情報がほとんど存在していないということである。
アムネスティ発表国際ニュース
2011年3月7日
関連ニュースリリース
- 2024年11月29日 [国際事務局発表ニュース]
中国:香港で民主派45人に実刑 司法の弾圧 - 2024年6月15日 [国際事務局発表ニュース]
中国:香港で国歌に背を向けて逮捕 表現の自由の侵害 - 2024年6月11日 [国際事務局発表ニュース]
中国:越境弾圧 留学生への監視・嫌がらせ - 2024年3月29日 [国際事務局発表ニュース]
中国:香港で国家安全維持条例が成立 人権の脅威に - 2023年12月26日 [国際事務局発表ニュース]
中国:香港 亡命中の元民主派活動家ら5人に懸賞金