12/7

(土)

【東京】自分のチカラを信じて形に~学生支援者から袴田事件弁護団メンバーへの道のり〜

  1. ホーム
  2. あなたにできること
  3. イベントに参加する
  4. 【東京】自分のチカラを信じて形に~学生支援者から袴田事件弁護団メンバーへの道のり〜

<12/7(土)16:45開催>自分のチカラを信じて形に~学生支援者から袴田事件弁護団メンバーへの道のり〜

9月26日、逮捕から58年を経て、静岡地方裁判所はついに袴田巖さんに無罪判決を言い渡しました。過去の再審無罪判決で検察の控訴は一度もなかったものの、「三つの捏造」と裁判長が言い切ったことで、検察が控訴権を期限である10月10日までに発動するのではないかと注目が集まりました。

この時、控訴断念を訴える大きなキャンペーンに発展したのが5万人以上の「控訴するな」の声を集めたChange.orgオンライン署名でした。最終的に検察は控訴を断念し晴れて袴田さんの無罪が確定しました。

今回は、この署名の仕掛け人でもある戸舘弁護士を招き、学生時代から支援活動に関わり最終的には袴田事件弁護団の一員となって無罪確定に貢献したその道のりをお話しいただきます。

 

※この講演会は、アムネスティ日本が開催するイベント<世界人権デー2024>「PEOPLE POWER! 私たちは無力じゃない」の一部として開催されます。当日は、他にも人権のための手紙書きのイベントや和田彩花さん、劔樹人さん、浜谷安里さん(LOLOET Trois)によるMusic×Workshop、元イスラエル空軍兵のダニー・ネフセタイさんによる講演なども行います。

世界人権デーイベントの詳細はこちら

日時

2024年12月7日(土)16:45-18:00

場所

ワテラスサロン ワテラスコモン1階
(千代田区神田淡路町2-101/JR御茶ノ水駅徒歩3分、新御茶ノ水駅徒歩2分)

参加費

100円〜カンパ大歓迎!(コーヒーorお茶つき)

登壇者

■ 戸舘圭之(とだて よしゆき)さん

戸舘圭之(とだて よしゆき)さん

1980年生まれ。静岡大学人文学部法学科卒業。第二東京弁護士会。渕野貴生ゼミで刑事法を学び、小川秀世弁護士(現袴田事件弁護団事務局長)から影響を受け学生時代から袴田事件支援運動に参加。2006年司法修習(60期)、2007年弁護士登録、袴田事件弁護団に加入。青年法律家協会弁護士学者合同部会副議長、ブラック企業被害対策弁護団副代表、日本弁護士連合会刑事法制委員会副委員長、新宿区ホームレス生活保護裁判(新宿七夕訴訟)弁護団事務局長など様々な社会問題解決の第一線で奮闘している。著書・論文多数あり。 > Instagram

主催・お問い合わせ

公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本
Email:camp@amnesty.or.jp