9/21

(土)

【東京】第4回「みんなで話そう、死刑のことを〜弁護士に聞く、弁護士と語る『死刑』〜」

  1. ホーム
  2. あなたにできること
  3. イベントに参加する
  4. 【東京】第4回「みんなで話そう、死刑のことを〜弁護士に聞く、弁護士と語る『死刑』〜」

第三回「みんなで話そう、死刑のことを」

4回目となる今回は、サブタイトルを「弁護士に聞く、弁護士と語る『死刑』」としました。

日本の死刑あるいは死刑制度は、死刑囚の生活・処遇から死刑執行の様子に至るまで、ブラックボックスに隠されたままです。裁判所も検察も、そして(死刑囚が収容される)拘置所も、高い壁に囲まれ、私たちが手を伸ばし足を踏み入れることを拒んでいます。

その中で、唯一私たちが声をかけられそうな存在が、弁護士という立場の人たちです。とはいえ、私たちが日常的に弁護士の方々に接する機会があるわけでも、ましてや「死刑」について、あれこれを問う、話すチャンスなどありません。

そこで今回、日弁連の死刑廃止実現本部に所属する弁護士の方に、「死刑」について―死刑制度、死刑が求刑される裁判、死刑を回避するための弁護活動、検察や裁判官との関係など―たくさんの疑問と私たちの思いを投げかけてみたいと考えました。

また、来る9月26日は袴田事件の再審判決公判が開かれます。半世紀以上にわたり、司法や制度の壁、不備、不公正と闘ってきた袴田さんを応援し、今後の日本社会の死刑制度(廃止)や裁判員裁判で私たち自身が司法に向き合う際の準備や姿勢などについて、弁護士さんと話してみませんか。

聞きたい、知りたい気持ちだけ抱えてご参加ください。

日時

2024年9月21日(土) 15:00-16:30

場所

アムネスティ・インターナショナル日本 東京事務所
(東京都千代田区神田小川町2-12-14 晴花ビル7階)

参加費

無料

主催

アムネスティ・インターナショナル日本 死刑廃止ネットワーク(東京)

お問い合わせ

アムネスティ日本 死刑廃止ネットワーク(東京)
E-mail:adp-team@amnesty.or.jp

お申し込み

下記のフォームよりお申し込みください。

参加希望日

ご希望の日にちをお選びください。

入力例:foo@example.com

種別必須

※アムネスティのメールマガジンをお送りします。

個人情報保護方針必須

ご記入いただきました個人情報は、「個人情報保護に関する基本方針」に基づきアムネスティが厳重に管理いたします。必ず事前に「個人情報保護に関する基本方針」をお読みください。

ボタンを押した後、画面が変わるまでしばらくお待ちください