7/24

(水)

  • 要事前申込
【東京】<夏休みユース(高校生・大学生)向け>人権セミナー「パレスチナ・イスラエル紛争の即時停戦を求めて~パレスチナの歴史を学ぶ~」

  1. ホーム
  2. あなたにできること
  3. イベントに参加する
  4. 【東京】<夏休みユース(高校生・大学生)向け>人権セミナー「パレスチナ・イスラエル紛争の即時停戦を求めて~パレスチナの歴史を学ぶ~」

<夏休みユース(高校生・大学生)向け>人権セミナー「パレスチナ・イスラエル紛争の即時停戦を求めてーパレスチナの歴史を学ぶー」

昨年10月7日、武装組織ハマスの戦闘員がイスラエルを攻撃し、それに対する報復としてイスラエルが大規模な軍事作戦を展開。双方の兵士による、子ども・女性などの民間人および民間施設への攻撃や、イスラエルによる電気、水道、食料などの供給の停止、ハマスによる民間人の拉致など、数多くの戦争犯罪の疑いがあります。子どもたちは命を奪われ、学校は焼かれ、飢餓に苦しんでいます。

アムネスティは、長年、被占領パレスチナ地域における人権問題の調査を行い、世界に発信してきました。今回も双方の違法な攻撃を調査し、人権侵害と戦争犯罪を追及しています。そして国際社会や各国政府に対し、武器禁輸などの断固とした行動をとるよう働きかけると共に、すべての紛争当事者に即時停戦を強く求めています。

このセミナーでは、近代の帝国主義諸国に翻弄され、戦火が絶えることのない中東・パレスチナの歴史を学び、なぜ紛争が絶えない今のような状況になってしまったのか、どうすればこうした状況を改善できるのか、について一緒に考えます。

パレスチナについて理解が深まる本・絵本も展示、紹介します。読書感想文やレポート作成に役立ててください。

セミナーの後半は、3~5人の小グループに分かれて、意見交換・懇談会を行います。飲み物、お菓子(フェアトレード商品など)も用意しますので、ぜひ、気軽に参加してください。

日時

2024年7月24日(水) 15:00〜17:00

場所

アムネスティ・インターナショナル日本 東京事務所
(〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-12-14 晴花ビル7F)

対象

30歳以下 ※主に高校生・大学生対象の内容です。

定員

20名(定員オーバーした場合は、アムネスティ・ユース会員を優先します)

プログラム

  • 15:00〜15:10 懇談・おやつタイム
  • 15:10〜15:20 アムネスティ活動の紹介
  • 15:20〜16:00 中東・パレスチナ・イスラエルの歴史と現状
  • 16:00〜16:20 パレスチナに関する本・絵本の紹介
  • 16:20〜16:30 休憩
  • 16:30〜16:50 お菓子と飲物を飲みながらディスカッション
  • 16:50〜17:00 まとめ・質疑応答

※終了後、レポート作成や自由研究についての個別相談も受けます。

参加費

200円 (人権パスポート代100円+飲物代100円)
※人権パスポートを持っている方で、持参していただければ、飲み物代100円のみ

お申し込み

下記を明記の上、メールにてadoption21@amnesty.or.jpまでお申し込みください。

  • 氏名・フリガナ(必須)
  • メールアドレス(必須)
  • 年齢 ※在学中の場合は、学年(必須)
  • セミナーで知りたいこと(任意)

主催・お問い合わせ

公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本 良心の囚人ネットワークチーム
E-mail:adoption21@amnesty.or.jp