このイベントは、普段死刑のことを考えたことがない方、考えたことはあるけれど問題が複雑でどう結論付ければよいのか迷ってしまうという方、自分の考え方を他の人たちとシェアして深く考えてみたいという方、そして死刑はあった方が良いのではないかと考えている人も、それぞれの思いと疑問を持ち寄って、忖度も気兼ねもなく、自由に語り合う場です。
例えば、今年の夏、「袴田事件」の再審公判の判決が出ます。袴田巌さんは50年に渡り、無罪を訴え続けている死刑確定者です。この冤罪問題を含む死刑存置/廃止の論点をとりあげ、参加者全員で話し合います。討論の勝ち負け、優劣ではなく、それぞれの意見や疑問に耳を傾け、多様な考え方やとらえ方に触れることで、一人一人が視野を広げ思索を深め、そして自分ができることを改めて考えませんか
準備不要、他者の声を聴くオープンマインドだけ持って、ご参加ください。
日時
2024年6月22日(土) 開場13:30、開始14:00~16:00
場所
アムネスティ・インターナショナル日本 東京事務所 会議室
(東京都千代田区神田小川町2-12-14 晴花ビル7階)
定員
20名、事前申し込み制
参加費
無料
主催・お問い合わせ
アムネスティ・インターナショナル日本 死刑廃止ネットワーク(東京)
E-mail:adp-team@amnesty.or.jp
お申し込み
下記のフォームよりお申し込みください。